2012年10月1日月曜日

はい、いちファンです

 
 
久しぶりに、ひーさんと一緒に夕飯。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
僕らは、同期でプロに入りました。

リーグは違っても、同い年同士で、誕生日も一日違いの同級生。
厳しく華やかな舞台で、たくさんの名場面を作り上げてきた彼と、
引退した僕。立場が変わった今は、取材される側と、する側。解説される側と、する側です。
会えばいつもと変わらない。けれど、球場では、もはや遠い人です。

先日、初めてその距離感で仕事をした時、
僕はバッターボックスに立った彼の姿に気持ちが高ぶって、
高ぶりすぎて、ついに解説者として、まともにコメントすることができず終わりました。

 「きっと複雑な気持ちでしょうねえ」
それが、僕が言ったすべて。

本当は、もっともっともっと、放送時間なんか無視してしゃべり倒したいくらい、
桧山選手に関して言いたいことが山ほどあります。
彼の選手としての、人間としての大きさと凄さを、
放送席から引きずり出されるまで伝え倒したいものです。
でも、感情がうわーっと高ぶって、
胸がいっぱいになって、
大歓声の中でプレーする彼がうらやましくて、
そして、誇らしくて、
結果、言えたのは、それだけ。

同い年の僕が引退し、目標であり支えだった金本選手が引退を決め、
なんだか自動的に、自分もその流れに乗らなくちゃいけないような気持ちになる、
させられる、そんな年齢です。
ちらりとでも彼の頭の中に、そんな考えが浮かんでるんちゃうか、そう思っただけで、
もう、いても立ってもいられません。

アカンアカン、その流れに乗ったらアカン。
やめるのなんて、いつでもできんねん。
はい、今日やめます!って、言えば終わりやねん。
だから、まだまだ言わんといてな。
今や僕にとって、ひーさんは最後の砦です。希望の星です。
自分が果たせなかったことや、やり残した夢を、彼に託しているのです。

知識も経験もある、まだまだやれるベテランが、若返り、の名の下に
来し方行く末を考えさせられるのは、もしかしたら他の仕事だって同じかもしれません。
けれど、それだけの時間をかけて培ってきたものは、組織にとっての財産のはずです。

ニコニコと僕の言い分に耳を傾ける彼には、
勝負をしている男としての気力と気迫がみなぎっています。
それで、ああ、まだバンバン行けるで、と安心させてくれるのが嬉しい。
等身大で、地に足のついた男。
僕の大好きな野球選手です。

昔、同じマンションに住んでいた頃は、ヨメさん同士がテレビを二台並べて、
それぞれの試合経過を見ながら4人分の食事を作って待っていたこともありました。
これからは僕がテレビの前にかじりついて、彼の姿を追い続けます。

ご飯は作りません。